Yoshida@Chizai

seminar > 2008年度前期ゼミ事件リスト

表の見方

日付
テーマ
報告者教科書の該当ページ
出典

表中教科書とあるのは田村善之『知的財産法』[第4版](2006年・有斐閣)。

不正競争防止法

4月22日
商品形態の模倣
多比良・清水(教科書24〜34頁、不正競争法概説288〜303頁)
  • 東京地判平成10・2・25 判タ973号238頁[ニュータマゴウォッチ]
  • 東京地判平成10・2・25 LEX/DB28032918[ニュータマゴウォッチ]
5月13日
不可欠な形態
三上(教科書24〜34頁、不正競争法概説303〜308頁)
  • 東京地判平成9・3・7 判時1613号134頁[ピアス孔保護具]
5月20日
周知性
小野(教科書57〜63頁、不正競争法概説36〜50頁)
  • 大阪地判平成9・1・30 最高裁WP 知裁集29巻1号112頁[ROYAL MILK TEA]
5月27日
類似性
津原(教科書63〜65頁、不正競争法概説76〜83頁)
  • 東京地判平成2・8・31 最高裁WP[ラジオ日本]
6月3日
混同
金野(教科書66〜67頁、不正競争法概説83〜92頁)
  • 東京地判平成16・7・2 最高裁WP[VORGE]
6月10日
普通名称
平賀(教科書67〜68頁、不正競争法概説96〜106頁)
  • 大阪地判平成12・12・14 LEX/DB28052621[Dフラクション1審]
  • 大阪高判平成13・9・27 LEX/DB28062016[同2審]
6月17日
商品等表示該当性
森岡(教科書78〜81頁、不正競争法概説119〜135頁)
  • 東京地判平成12・10・31 最高裁WP[ルービック・キューブ1審]
  • 東京高判平成13・12・19 最高裁WP[同2審]

著作権法

6月24日
著作物性
八木(教科書389〜396頁、著作権法概説11〜22頁)
  • 東京地判平成14・4・15 最高裁WP[ホテル・ジャンキーズ1審]
  • 東京高判平成14・10・29 最高裁WP[同2審]
7月1日
著作物性
宮崎(教科書389〜396、401〜406頁、著作権法概説11〜22、30〜36頁)
  • 大阪地判平成16・11・25 最高裁WP[おまけフィギュア1審]
  • 大阪高判平成17・7・28 最高裁WP[同2審]
7月8日
類似性
野呂(教科書410〜418頁、著作権法概説58〜71頁)
  • 東京地判平成17・5・17 最高裁WP[通勤大学法律コース事件1審]
  • 東京高判平成18・3・15 最高裁WP[同2審]
7月15日
引用
熊谷(教科書445〜450頁、著作権法概説221〜223、240〜247頁)
  • 東京地判平成10・2・20 最高裁WP[バーンズ・コレクション]
7月22日
引用、36条の抗弁
石井(著作権法概説445〜450頁、著作権法概説212〜213、240〜247頁)
  • 東京地判平成15・3・28 最高裁WP[国語テスト1審]
  • 東京高判平成16・6・29 最高裁WP[同2審]
7月24日(補講)
二次的著作物
佐藤(中山著作権法126〜137頁)
  • 東京地判平成18・5・11 最高裁WP[豆腐屋1審]
  • 東京高判平成18・11・29 最高裁WP[同2審]
9月25日
著作者・職務著作
飯島(教科書459〜464頁、著作権法概説376〜388頁)
  • 東京地判平成18・2・27 最高裁WP[空調技術の最新動向と計装技術]
  • 東京高判平成18・10・19 最高裁WP[同2審]
9月30日
著作者人格権
後藤(教科書464〜473頁、著作権法概説433〜452頁)
  • 東京地決平成15・6・11 最高裁WP[イサム・ノグチ]